むむちゃんの散歩道

mumugi.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

祈るちから

私の名は、
父の気の迷いによっては「いのり」と命名されていたかもしれない。

気が迷わなくて良かった。

けれど、祈ることについての祈り力には、ほんのすこし自負するものがある。

力づくで手繰り寄せようとする願掛けとはちがう、
むしろ想いを、おもいっきりえいやっっとぶん投げる感じ。

************************
とか思っていたら、
またしても内田樹氏に書かれてしまったのでした。
すばらしく素晴らしい文章で。


内田樹の研究室ブログ「祈りと想像力」
http://blog.tatsuru.com/2011/06/18_1251.php

「祈り」の話をしていたのである。
祈りは、遠いものをめざす。
ふつうは現実の目の前には存在しないものをめざす。

私たちは死者を鎮魂するために祈り、
未来に実現してほしいことを祈り、
つねに今ここにはいない「遠くのもの」をめざして祈る。

祈りを向ける対象が「遠ければ遠いほど」、
私たちが祈りを通じて経験するものは深まり、広がる。

多くの人が勘違いしているが、
祈りの強度は「切実さ」によるのではない。

それがめざすものの「遠さ」によって祈りは強まり、
祈る人間を強めるのである。

だから、おのれの幸福を願う祈りよりも、
他者の幸福を願う祈りの方が強度が高く、
明日の繁栄を願う祈りよりも、
百年後の繁栄を願う祈りの方が強度が高いのである。

************

祈ることならできる、いくらでも。
だから、祈ろう、毎日、できるときに、できるかぎり。
by shiho_kato | 2011-06-19 12:10 | 私ノート