むむちゃんの散歩道

mumugi.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

オーサビジット百田尚樹来る@筑駒

筑駒祭の翌日、
もうひとつの祭りが待っていた。
勤務校での朝日新聞オーサビジット、百田尚樹さん。
オーサビジット百田尚樹来る@筑駒_d0134102_2321817.jpg


生徒たちが寄せ書きを書いて送り、選考される。
20人のオーサに1000通超の応募とか。

今年『海賊と呼ばれた男』で本屋大賞をとった百田尚樹さんは
時のひと。

どれだけ、倍率が高かったことだろうか。
オーサビジット百田尚樹来る@筑駒_d0134102_23222870.jpg


当日、直前に百田さんをお迎えした際に応対に生徒を一名。
オーサビジットに応募したい、
百田さんにお願いしたいと言い出した彼。

彼の百田さんや記者との話から、
彼がこの4月に入学して筑駒学校図書館で百田さんの本と出会った、
という実情を知った。


昨年度末に、「本屋大賞コーナー」を作り、ノミネート作品をすべて並べた。
それとは別に、男子中高生には絶対お勧めと、言われて年度末の予算で百田作品をごそっと入れていたんだ。

4月に本屋大賞が発表された時には、
それらの本とセットで、百田コーナーを作った。
なかなか動かなかった本が動きはじめたのはそれからだった。


全部全部を、すいあげてくれてありがとう。
感謝以外の言葉なし。


百田さんは中高生向けにお話しするのははじめてだったそうだ。
はじめは受けを狙う要素を交えていたのが、
生徒の質問に答えながら、
本気になっていく様子がうかがえた。

百田さんが本気になるほどに、生徒たちが前のめりに
真剣に聞きに行く様が手に取るようにわかった。
オーサビジット百田尚樹来る@筑駒_d0134102_2323169.jpg


終わった後、直接お話をし、写真を撮ってもらうために
見送りまで出待ち!

出待ち中の彼らの話から、これぞと思った本を
図書館で順繰りに借りまわしていることも知った。

あぁ、うれしい。
なんてうれしいんだ。

出待ちをしていたのは、ふだん、言葉少なく控えめな生徒たち。
彼らが高揚した顔で、文字通りとろけそうに笑いあう姿に、ウルッと暖かく嬉しかった。

本よ、ほんとにありがとう。
こんな彼らと出会わせてくれて。


翌朝の朝日新聞東京版に、記事が掲載された。
オーサビジット百田尚樹来る@筑駒_d0134102_23274256.jpg

by shiho_kato | 2013-11-06 21:05 | ありがとノート