むむちゃんの散歩道

mumugi.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

読書日記7/8 田中優『原発に頼らない社会へ』

読書日記7/8 田中優『原発に頼らない社会へ』_d0134102_8425088.jpg

ううむ。

やっぱりそうか、そうなんだよね。
家庭でつかってる電気9%ですって。
どんなに個々の家庭が節電に励んで、最大限でも9%しか電力カットできない。
やっぱりね。
どうしてもっと、声高に語られないんだろうな。
どうして、メディアは個々の家庭の節電を呼びかけるの?
呼びかける相手、ちがってる。

エアコン、がまんするのやめました。
28°は適温なので、つけます。
30分ごとに5分とめると、十分節電効果あるんですって。

原発からの電気がこなくなっての生活は
現実的ではない、不可能、って、それもウソだった。

原発じゃ、ない、方法は、すでにとっくに、この日本でも開発されていて、
よその国では日本の開発したその方法も用いられていて、
でも、日本では用いられていないんですって。
おかしな話。

要は現状の雇用がこわれるからって。
こわれないうちに、雇用の受け皿の移行はできます。きっぱり。

電気の効率的な供給と、大都市集中型でない働き方は、
密接にリンクしてるってわかった。
地方拡散型にシフトしたら、生活に今以上にはお金はかからなくなる。

大きなお金を稼がなくてもよくなれば、
仕事にがっつり貼りつかなくても、よくなる。
体的にも、メンタルヘルス的にも、楽になる。

いいことづくめ。
阻害しているのはなんなのか、そっちの方が不思議に思えてくる。
もすこし、自分のコトバになるくらい、読みこむといいんだな。

エアコンは、適宜使おう。
キャンドルナイトは、しよう。
電気を消して、節電にはあまり大きな影響はないけれど、
キャンドルのともしびが教えてくれる
静かな時間と、やさしい時間が、
とおくに思いを馳せるのに必要だから。
馳せた思いの分、見えないところにある、あれこれに近づけるから。
それはとっても大事なことだと思うから。
by shiho_kato | 2011-07-10 08:42 | 読書ノート