むむちゃんの散歩道

mumugi.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

みんなで決める。の署名に考える、意思の表示の仕方。

みんなで決める。の署名に考える、意思の表示の仕方。_d0134102_1644354.jpg

みんなで決めよう!「原発」都民投票
http://tomintohyo.blog.fc2.com/

年末に友人から電話。
都民投票実現のための署名の受任者になりました。
署名集め、苦手なお仕事。

書く、書かないの自由はもちろん差し出された側にあるので、
書けないなぁ、と思ったらことわってもらえれば、それでいいのです。
が、様々な場面で断れない私としては、
差し出すだけで断れない状況に追い込むのではないか、
そう思うと、腰が引けてしまいます。

ただ、今回は、放射能のことでわが子や子どもたちを
案じた人たちの姿が見えていて、
その放射能にまたいつなんどき悩まされるか知れない
おおもとの原発について、投票という形での意思表示の機会をもらおう、
という署名なので、まだお願いしやすいかな、と思い引き受けました。

そして、署名を集めるかどうかによらず、
原爆の悲しい歴史を持つ国で、
どうしてこんなにたくさんの原発がつくられちゃって、
稼働しているのだろうか、という歴史の流れに対する疑問が
とっても大きくあったので、私自身のアクションとして。

2月9日に、私の地域は署名期間を終了したわけです。
署名を集めようとするアクションはなかなかに気が重く、
それでも、地道に一日ひとりと決めて声をかけていくことで半分、
友人が助けてくれたことで半分。
けして大きい数字ではないけれど、数十人の協力を得ることができました。
感謝、感謝。

先週の中ごろ、期間終了日に署名簿を郵送し終え、ホッとしました。

そして、ホッとして少し時間を経て、
もちょっと、がんばれなかったものかな、と思ったり。

もしかしたら、周りの人の中に、声をかけたら参加したかった人、
ほかにも居たんじゃないのかな。

意思の押しつけでは無くて、
署名もまた意思の表示の機会であることを、
もうちょっとフラットにとらえることができたら良かったな。

次は、もちょっと肩の力を抜いてできるかな。
でも、次の機会は、とうぶん無いといいな、とも思ったり。
by shiho_kato | 2012-02-14 16:44 | 読書ノート