むむちゃんの散歩道

mumugi.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

4月を乗り越える

4月は苦手だ。

新しい環境に浮き立ったり、不安になったり、慣れようとがんばったりする空気に圧倒されてしまう。


今年は桜は駆け足で終わってしまったけれど、チューリップが咲き、サツキが咲いた。


4月を乗り越える_d0134102_17374665.jpg
サツキは二年前に鹿沼さつきマラソンの参加賞でもらった苗が、三年目にして花をつけた。
大好きな色のやさしいピンク。
気長に待つこと、育て続けることを良しと教えてくれるよう。

・*・*・*・*

今年、むむちゃんもぷうちゃんも学校が変わることなく、私も職場が変わることなく、過ごせる春であることにホッとする。

ぷうちゃんのクラス替えが最も大きなこの春の変化だった。
(職場でのパートナーチェンジの方がもっと大きな変化だけれど、それは私だけの話で家族の日常生活を回していくことへの影響はない)

仲良しで一緒のクラスになりたかった友だちふたりとはバラバラになってしまったけれど、
優しい様子の先生と数は少ないけれど親しい友人への安心感で、ドキドキを大きくせずに過ごせているようだ。


それでも、むむちゃん、ぷうちゃんと、「1週間が長いよーーー」と言い合っている。

学校大好きのむむちゃんも、クラス替えで気心最も知れた友人と分かれたことが影響しているのか、日曜が部活の大会で休めなかったのが影響しているのか、お疲れモード。

水曜日には、もう金曜日の気分。
木曜日には、あと二日がんばれるかなー。
金曜日には、やっとあと一日だ、がんばろー。

口々に言いながら、なんとか4月も終わる。

ここでゴールデンウィークのまとまったお休みがあるのは、優れた采配です。

・*・*・*・*

苦手な4月の鉄則は、仕事を増やさないこと。

・新しいことに手をつけない(手を付けるのは5月以降)
・新たなヒトとの出会いは最小限に(出会いを広げるのは5月以降)
・できることはスグに片づける。レベルを落としてでも、積み残していかない


それらを心掛けてみたけれど、

4月の週末は、
二週目は土曜の午後に小学校の校外委員会、
三週目は土曜の午前に中学の保護者会と午後に小学校に行き校外の分団の作業。
(この分団というネーミングなんとかならないかな。戦時みたい。軍隊みたい)
ひきつづき日曜の夕方は小学校で前年のPTAの広報委員の引継ぎ。
四週目は土曜の午後にむむちゃんのかるたの総会(中学生までは保護者出席)

その合間を縫って、小学校の体育館でぷうちゃんと二回卓球をし、中学校のPTAサークル活動で二回卓球をする。

親としての責務をまっとうすることを求められる4月でした。
疲れるますわな。そりゃ。
4月じゃなくっても、疲れますとも。


そして、さらにその合間を縫って、かるた会を二回ひらき、レースに4回出た。
朝ラン(=ゆっくりの疲労抜きラン)も週3回ペースでトコトコと。

よくやってる。
と、考えてもいいけれど、かるたとランのルーティンが崩れないから
私自身のまとまりというところで、踏み応えていられるとも言える。


5月はランを減らし、かるたを減らす予定。
4月は踏ん張りどころだけれど、5月は抜きどころ。
肩のチカラをようやく抜ける。

by shiho_kato | 2018-04-27 19:17 | 読書ノート